献立紹介
献立
普段の献立と季節のメニューの中から
一部ご紹介します。
-
肉料理
-
魚料理
-
丼物
-
麺類
-
行事食(冬至)
-
行事食(正月)
季節のメニュー(特別献立)
| 月 | 行事名 | 季節のメニュー(特別献立)その他誕生会別メニューあり |
|---|---|---|
| 4月 | 花見 | 花見弁当 |
| 5月 | こどもの日 | ちらし寿司、すまし汁(あさり)、いんげんのピーナッツ和え、柏餅 |
| 母の日 | ミートスパゲティ、パンプキンスープ、ツナサラダ、キャラメルケーキ | |
| 6月 | 父の日 | サンドイッチ、パンプキンスープ、じゃが芋コンソメ煮、トマトサラダ |
| 7月 | 七夕 | 海老天そうめん、鶏肉とこんにゃくのどて煮、塩キャベツ |
| 土用の丑 | 鰻丼、すまし汁、なます、スイカ | |
| 9月 | 敬老の日 | 五目御飯、味噌汁、焼肉、きゅうりの酢の物、紅白うさぎ饅頭 |
| 秋分の日 | 米飯、味噌汁、ヒレカツ、なます、おはぎ | |
| 10月 | ハロウィン | 米飯、コーンスープ、鶏の唐揚げ、ほうれん草のマヨネーズ和え、パンプキンシュークリーム |
| 12月 | 冬至 | 米飯、味噌汁、南瓜の煮物、漬物、味付けのり、牛乳 |
| クリスマス | ピラフ、豆乳スープ、鶏肉の香草焼き、マカロニサラダ、ショコラムースケーキ | |
| もちつき | ぜんざい | |
| 大晦日 | 年越しそば、生揚げの味噌炒め、もやしとレモンの酢の物 | |
| 1月 | 元旦 | おせち料理、すまし汁 |
| 七草 | 七草粥、白身魚の幽庵焼き、鶏肉とこんにゃくのどて風煮、もやしの胡麻和え | |
| 2月 | 節分 | 恵方巻き、味噌汁、生揚げの炒め物、福豆 |
| バレンタイン | 米飯、クラムチャウダー、鮭のネギマヨネーズ焼き、キャベツのコンソメ煮、チョコパイ | |
| 3月 | ひな祭り | ちらし寿司、すまし汁(あさり)、菜はなの酢味噌和え、桜餅 |
| ホワイトデー | 米飯、カレークリームスープ、鮭のムニエル、ロールキャベツ、アイシングクッキー | |
| 春分の日 | クロロールパン、ミネストローネ、ポテトサラダ、鶏肉のガーリックソテー、ぼた餅 |
